乗り換え

2004年8月23日
 友達のススメもあって日記を乗り換える事にしますた。
友人以外でもし読んでくださっている方がいらっしゃったらスマソです。
んでは、また出来たらお会いしましょう。

休日の過ごし方

2004年8月22日
 夏休みが終わってから初めての土日です。
漠然とした予定では、土曜日にでもいい加減、SQLの試験を受けに逝こうと思ってたのですが、来週は朝礼が自分の番だと言う事が発覚したのでHTMLで資料を作る羽目に・・・。
来週は原宿でスーパーよさこいあるっつーのに。また先延ばしか?
取らなきゃなんねー資格はたくさんあるのにね。
基本情報、MCP、SQLってところでしょうか。

この土日は家でのんびりしました。
言い換えれば人を誘っても誰も捕まらなかっただけなのですが。

 ここ最近、だいありーのーとのクソ重さが気になります。
友達に「アクセスして日記読もうと思ったらつながらなかったんだけど、URL変わった??」とか言われる始末。
(;´д`).。oO(俺は何もしてねぇし、知らねぇよ・・・。)
何か使い勝手悪いからどっか乗り換えようかなぁ・・・。
ブラウザからの書き込み、読み込みも体感的に遅く感じるしねぇ・・・。(  ゜,_ゝ゜)プッ

逝ってよし!って感じ。

夢から醒め現実へ

2004年8月16日
 とうとう夏休み終わってしまいました。
ラッキーから六日間の夏休みが土日月が加わって9連休になったのは良かったんですけどね。
出社して始業の鐘が鳴るまでがマジで鬱でした。(ぇ)

久々の業務は・・・ヤヴァイ。色々忘れている・・・。(>o<)
プログラム用の思考回路や、休み前に作成していたプログラムの続きをやろうとして色々忘れていたり。
今日は、すんなり仕事が進みませんでした。いつも以上に。
 いやぁ〜、楽しかった!マジで!!
衣装を着て、隊列を組んで仲間と踊るなんて浜よさ以来でした。
そーすると約五ヶ月ぶりかな?
今回のイベントに参加して思ったコトは、「よさこいを完全に辞める事なんて不可能だ」ということです。
仙台に遊びに行った・・・つーか、もう「帰った」って言った方が自分の中でしっくりくるので、そっちの方が適切かもね。
帰った時やメッセンジャーなどで聞いた情報によると、何だかEdenを卒業した人が何らかのカタチでみちよさに参加するっぽいんですわ。
そんな話を聞くと自分も参加したくなってしまいますね。

それにしても・・・みちよさを一緒に観に行く予定だった生が、急遽GYROで参加する事になったので、行動を共にする人がいなくなってしまいました。
残念だけど、それはそれで仕方ないけどさ。生には楽しんでもらいたいです。
誰か俺と一緒に行動してくれる人募集中です。

再び仙台へ

2004年8月13日
 今日からお盆なので、墓参りに行ってきました。
結構念入りに掃除してから、お線香とお供え物をして拝みました。

夕方くらいに仙台につけるように郡山を出て、Eden錬に参加しました。
目的は明日の豊里町のイベントに参加するための練習なのですが。
久し振りに会った人がたくさんいて、居るだけで嬉しくなってしまいました。
今住んでいる東京には、あーゆー“自分の居場所”はまだないもんなぁ〜。
仙台に帰りたくなってしまいましたよ。
久し振りのEden錬は「練習ってこんなに楽しかったっけ?」と思える程、楽しかったです。
明日のイベントはもっと楽しいことでしょう☆

 練習後はアーケードにあるサイゼで食事会(というかダベり)をしてトークに花を咲かせました。
やっぱ居心地がいいですね。仙台は。

ドライブ

2004年8月12日
 朝一の高速バスで仙台から地元の郡山まで戻ってきた後、高校時代の仲間と遊びました。
熊には郡山駅まで迎えにきてもらいました。その後、東京から帰省するもう一人が到着するまでの間、メシを食いました。
ヤツが合流した後は、ドライブを兼ねて猪苗代湖に逝きました。
最初から泳ぐつもりは無かったので水着なんかは持っていかなかったけれど。
久し振りの再会で楽しかったんだけど、野郎3人で猪苗代湖って何だかムナ(ry)
車内では水樹奈々や堀江由衣やら、その他マニアックな選曲で曲をかけました。

で ぇ と ♪

2004年8月11日
 ・・・ではありませんが。(ぇ)

Edenの頃の女友達と仙台で遊んだだけです。

生とは久し振りに会ったので、メシを食いながらお喋りをしたり、仙台をブラブラしたり、お茶したりしました。
最後にダーツをやりました。気に入ってもらえたみたいで連れて行った甲斐がありました。
6時くらいに生と別れて、正宗像前で専門学校時代の友達数人と待ち合わせをして遊びました。
まぁ、みんな仕事終わってからだったので、そんなに時間はなかったのが残念でしたけどね。
Yuki・みっちー・大ちゃん・・・とおまけのまど子の五人でお茶しながら3時間くらいダベってました。

今日は夏休みを満喫できたという実感を持てた一日でした。
 ヤヴァイ・・・マジで。ヒマすぎる・・・。(汗)
昨日今日とやる事が何もなくテレビをグダグダ見るか寝てるしかなかったんですけど。(ぇ)
遊び疲れてゴロゴロするのと、ただヒマしてグダグダするのとでは充実感?の違いがあるように感じられます。
東京と違って風が涼しいので過ごしやすいのはいいんだけどねぇ。

帰省

2004年8月8日
 午前中の高速バスのチケットが取れたのでバスで実家に帰る事にしました。
自然な眠気の波が来たので、よく寝られました。3時間半は割りと早く感じられました。
今日は実家でゆっくりしてました。
GW以来に会った親父も元気そうでしたしね。相変わらず煙草吸ってやがったけど。(苦笑)

出来の悪い妹

2004年8月7日
 学生は一ヶ月くらい休みなんですよね。そういえば。
羨ましい事この上ないですな。
つー訳で、夏休みという事で東京に遊びに来ている妹が泊まりにきています。
男女混合のグループで遊んだあとに俺んちに女の子が泊まりに来た事はあるのですが、それ以外のパターンで東京に来て初めて家に泊めた女性が妹って・・・・。(苦笑)
何か切ないですね。(つдT)

 そんな妹が珍しく「秋葉原に行ってみたい」と言ってきました。
どうやら本場(?)のオタクを目で直に見て友達と喋る時のネタにしたいそうです。なるほど。
オタクが見たいとの事なので、典型的なオタクが涌いていそうな所を重点的に案内しました。
有名アニメショップ・同人誌ショップを一通り見たあと、
「新しい“世界”を垣間見た。」って言ってました。
そりゃそうでしょうね。そーゆーのとは無縁な価値観の持ち主ですから。
まぁ、そんな訳で当然ひいていましたけど。
これをネタにどんな話をするのかが楽しみです。
 俺の夏休みは本来ならば来週の火曜日から日曜日までだったのですが、
今日の時点でプログラムが、きりのいい所まで終わり次のやる事がなく手持ち無沙汰になるとの事だったので月曜日も夏期休暇になりました♪
つまり、明日から来週の日曜日まで夏休みになったという事です♪
夏休みキタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━!!!!!

明日は所用を済ませ、明後日には実家に戻ろうと思います。
仙台には、いつ遊びに行こうかちょっと考えた方がいいかも知れませんね。

BBS設置

2004年8月5日
 BBSを設置しました。
日記のタイトルのところにある「HOME」から跳べますんで、何かコメントなり足跡なり残してくれるとうれしいです。
荒らしは・・・カンベンですけどね。
知り合いの荒らしは、まぁいいかな?
(;´д`).。oO(んで、ガッツリ荒らされたりして・・・。)
 チャリで少し行った所にSun Streatという小規模なショッピングモールがあるのですが、そこのTSUTAYAでブラブラしていたのですが、その時にチャリのカギを落としてしまいました。
ガ━━ΣΣ(゜Д゜; )━━ン!!!!
そのせいで自宅まで歩いて戻らなければならなくて散々な目に合いました。シンドい・・・。(苦笑)

 今日遊ぶ約束をしていた、ふにふに(呼び慣れねぇ・・・。)との待ち合わせにも間に合わなかったし。
KOF NeoWaveが出たのでレバーのコントローラーを持ってきてもらって練習がてら対戦しました。
いい練習になりました。

彩夏祭

2004年7月31日
 午前中に洗濯やら洗い物やら買出しやらを片付けて、夕方から埼玉の朝霞という所であった彩夏祭なるお祭りに行ってきました。
メンツは、としえもん・かわてぃさん・なお吉さん、と俺の4人でした。
本当はこぱさんとまりりんも来る予定だったそうなのですが、お二人とも諸事情により来られなくなって残念です。(つдT)
目的は生っ粋の今年の演舞が初披露されるということで行くことになりました。
今年も(?)ワッショイワッショイって感じの踊りでした。これはこれでは有りだと思うのですが、自分の中でのよさこいのスタンダードはEdenなので何かしっくりこないっていうのが正直なところでした。
踊ったら踊った楽しい事は間違いないと思える演舞でしたが。
4人で夜店でビールを飲みながら花火を観ました。同じビールなのにどうしてあんなに美味かったのでしょうか。不思議ですね。
駅が混むのは目に見えていたので花火が終わる前に帰路につく事になりました。

 ってか・・・浴衣キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!!!
マジで(・∀・)イイ!! マジ萌えるんですけど♪(ぇ)
かわてぃさんと二人で「五割り増しで見える」「いや、八割増しだろ」なんて話をしてました。
でも、今日思ったのは・・・

やっぱ彼女欲しいっ!!

夏が・・・夏が終わってしまう・・・。
。・゜゜ ’゜(*/□\*) ’゜゜゜・。うわぁ〜ん
 水樹奈々のライブに行ってきました♪ ライブ会場はZeppTokyo。
平日なのでフレックスタイム制を利用しました。
作成していたプログラムが思うような日程で終わらなかったので今日は必死こいて昼休み返上で取り組んでました。
おかげで何とか終わらせる事ができました。

 んで、本題。
ライブ自体は良かった。思いのほか良かった。
もっとヲタクがたくさんいるのかと思いきや、フツーの人が多いし、
しかも女の子の割合も割と多くてビックリしました。
その女の子もボーイ○ラブが好きなア○メ○トにいるような腐女子ではなくて可愛い女の子もちらほら。
これはカルチャーショックでした。フツーなら
ま ず 有 り 得 な い ですから。

ただ、Zeppのようなライブハウスの一階席は

。・゜・(ノД`)・゜・。 モウダメポ

です。
野郎ばっかりで男臭いわ、汗臭いわ。
おまけにルミノールライトのせいでステージは見えないわ、目の先にルミノールライトが当たりそうになるわ。
ゲンナリでした。そんな各要素が重なってしまい、イマイチ“ノれ”ませんでした。残念。
ステージで歌っている水樹奈々だけでなく、ダンサーのダンスも見たかったのですが、ルミノールライトが・・・(苦笑)
正直、
邪魔だ《゜Д゜》ゴルァァァァァァァァ!!!
って感じでした。

二度寝

2004年7月24日
 本当は午前中に起きて、たまった洗い物や洗濯物を片付けたり
部屋の掃除をしようと思っていたのですが、
昨日はいつもより寝るのが遅かったので目覚ましを止めて
二度寝してしまいました。
社会人になってから二度寝なんてしたのは初めてじゃないでしょうか。
いやぁ〜(・∀・)イイ!! 思いのほか(・∀・)イイ!!
二度寝したせいで今日一日あっという間に終わってしまいましたが、
まぁ気持ち良かったのでよしとすることにしました。
 

ASP.NET

2004年7月23日
 今まではASPを使ってテキストベースの手打ちでプログラムを
作成してきましたが、
来週からタイトルにある「ASP.NET」という新しい事を始めることになります。
それに関する参考書を土日を使って読んでこいと言われますた。
自分の時間を削れって事か・・・。
まぁ・・・新人だから仕方ないと思うんだけどねぇ〜。

平日の日記

2004年7月20日
 社会人の平日って、
起床→自宅→会社→帰宅
っていう毎日毎日同じ事の繰り返しなんで特にコレといって書くコトって正直無いんですわ。(ぇ)
 といって、会社でどうのこうのって言うのもつまんないし。
どーしたもんか。ネタに困る。
学生の頃は仮に何にも無かったとしても、何か探せばあるものでそんな事は皆無だったのですが。

 今日は・・・作成していたプログラムを作り終えて新しいプログラムを作成し始めたとこでしょうか。
新しいことをやる度に知らない事分からない事が出てくるので、
作成しているより調べ物をしたり考えたりしている時間の方が長くなりそうです。
そうそう、今月末の金曜日の水樹奈々のライブのある日は
何とかフレックスタイム制を利用して途中で抜けられそうです。

三連休

2004年7月19日
 午前中から昼にかけては、本来なら今頃会社で仕事してる頃だなぁ〜とか
考えながら過ごしてました。
昨晩は久々に夜更かしをしたので起きたのは午前10時前くらいでした。
ちょっと勿体無いかなぁ〜とも思ったのですが、久し振りに目覚まし無しで自然に起きたので気分は良かったです。
そのまま、ゆーすけ君に借りた水樹奈々のライブDVDをピーコしたもののチェックも兼ねて、
DVDプレーヤーで観てました。
ずっと観ていたら無性に水樹奈々のライブに行きたくなって、
ヤフオクで安く手に入れられたという事もあり逝く事にしました。
丁度、今月末にZepp東京であるのですよ。
しかも、DVDを貸してもらったゆーすけ君も「行くんだ〜。」って言っていたので、タイミング的にはバッチリでしたね。
ただ・・・問題は、一緒に行くゆーすけ君にに合わせた日程が30日の金曜日なんで
俺が仕事を抜けられるか?ってのが、かなり疑問なんですが・・・。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

 午後は、ふにふに(普段本名で呼んでる分、呼び慣れねぇ・・・)と遊ぶ約束をしていたのでウチで遊びました。
ピーコ法を伝授したりなど。

三連休で思った事は、時間があったりすると何かダラけてしまって
生産性のある一日が送れないって事でしょうか。
こんなんなら、よさこい始めたりして練習予定とかがあった方が
返って時間を有効に使えるんじゃないだろうか?と
思ったりもしました。
でも、今年一年はやっぱり我慢しますけどね。

再会

2004年7月18日
 地元でフリーターをしていた頃のバイト仲間と連絡を取って
久し振りに再会しました。
2年半ぶりくらいでしょうか。
東京で会うってのは何だか違和感がありました。

また飲みに行きたいっすね。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索